差別5へ進む
東京永久観光・差別4
(下から上に流れます)


とりあえず松野さんに対してだけ(2) 投稿者:Junky(管理者) 投稿日: 7月29日(土)08時00分29秒 
さてもう少し話を進めますが、仮に私が西洋人などと向き合った場合、最初にあげた
日本を説明するアイテムは、私には日本のことであると感じるとともに、自分のこと
であると感じます。ときには自分の誇りや恥であるようにすら感じます。それこそが
ナショナリズムであるかもしれないことを自覚しつつです。

松野さんは実際に、こういったアイテムを自分のこととして感じることはないのでしょ
うか。

松野さんがこの国を自分の国と呼び、この社会やこの文化を自分の社会、自分の文化
として語るまでには、日本国の制度や日本人の意識は、どこをどうを改めなければい
けないのでしょう。・・・と書きつつ、天皇制のことも含めて改革しなければならい
ことは多すぎるのだと改めて気が付いたりします。

しかし。それでもなお、差別的な社会制度が完全に廃棄されないうちであっても、私
と松野さんが同じ国の民であると納得しあう道がどこかにないのだろうか、と考えます。

その答えということではありませんが、たとえば日本列島という名称や日本国という
名称を意図的に変えてみるというのはどうかと考えたことがあります。日本列島の代
わりに東アジア列島とか、日本国の代わりにヤマダ国とか。しかし、そういう風に考
えていくと、それより先に、やっぱり君が代、日の丸なんてものを、どうしたって改
めないことには埒があかないのだという実感もわきます。

なんだか、考えがあっちへいったり、こっちへいったりしました。これを読んで不快
な気持ちになった人がいたらご容赦ください。私は、松野さんをはじめとした在日コ
リアンに「日本国や日本人にちょっとぐらい妥協してはいかがですか」などと言うつ
もりはカケラもありません。少なくともそういう立場ではないつもりです。

本当に一度お会いして話をしましょう。8月半ば以降になってしまうのですが、また
連絡します。
 
 


とりあえず松野さんに対してだけ(1) 投稿者:Junky(管理者) 投稿日: 7月29日(土)07時59分00秒 
時間があくと、ポイントが何だったのか、わからなくなってしまうところがあります
が、思うままに少し書きます。

松野さん(07月10日(月)02時48分45秒)<「差別によらない同化」「権力によらない
同化」という言い方をどう読んでいいのか単純にわからなかったので、それを聞きた
かったのですが、書き方が不明確でした。だけどそれもわかった上での返信なのだと
おもっています。>

いや私こそ質問の要点を取り違えていました。そこで、「差別によらない同化」「権
力によらない同化」という言い方が、私のどんな内心を表していたのかを、ちょっと
考えることにしました。

海外旅行中に出会った外国人に日本を説明するような場合、私なら畳の部屋とか醤油
の味などがよく思い浮かびます。トヨタとか味の素とかドラえもんとかの話も便利で
す。世界的な支持を得ているウォークマンや映画監督北野武の名は、べつに自分の手
柄でもないのに胸をはって言います。このほか自嘲的ながら首都の満員電車とか土地
のバカ高さとか、さらには少子化、高齢化、若年層のフリーター化といった現象、あ
るいはコンビニやプリクラについてもぜひ聞かせてあげたくなります。

同じ時代と同じ地域(日本列島)に暮らし、同じ言語を使い、同じようなメディアに
触れ、上にあげたようなものごとを共通に形成し体験している人たち。そういう人た
ちは「同化している」と見ることができると思います。私もその一人です。

ふつう同化といえば国籍の同化、自覚する民族性の同化を指すのでしょうか。その場
合は「差別によらない同化」「権力によらない同化」は、事実上、難しいのかもしれ
ません。しかしそれ以外に「社会的な同化」「文化的な同化」というものをイメージ
することもできると思います。

社会的といえば、在日に参政権がないなど社会制度の不備は明白ですが、そういうこ
ととは別に、善悪の価値観とか時代の風潮や流行を同じように作りだし、同じように
それに縛られているという点での社会性です。また文化的というのも、衣食住などは
コリアン系の人と私とではいくらか違うのかもしれませんが、それでも、同じように
ファミリーレストランに行ったり、同じように底の厚い靴を履いているのなら、それ
は日本人固有の文化でもコリアン固有の文化でもなく、いわばこの列島に生まれた共
通の文化であると考えることができると思います。私が文化的な同化といったのは、
そういうことを指します。

そういう点では、松野さんと私は、かなりの部分で社会的に文化的に同化していると
言えないでしょうか。

私は漠然とこういったことをイメージしつつ「差別によらない同化、権力によらない
同化」と述べたのだと思います。理想的には、日本に同化するというより、気がつけ
ばお互いに同化していたというようなイメージでしょうか。

そういった同化の意識が自分の存在の主要な部分を占めたと仮定すれば、いずれは
「国籍はもはや住民票と同じで単に住む場所を示すにすぎないから、コリアンである
という気持ち(あるいは日本人であるという気持ち)が侵されない限り、国籍は韓国
であっても日本国であってもいいや」というふうには絶対ならないものでしょうか。
韓国籍から日本国籍に変える場合の条件が完全に改善された場合の話ということにな
りますが。

http://www.tk1.speed.co.jp/junky/mayq.html


怪奇大作戦 投稿者:furuhara 投稿日: 7月27日(木)06時26分58秒 
作曲:山本直純ですね。

とくめいさん関連 投稿者:殷蘭 投稿日: 7月25日(火)11時47分57秒 
松野さん、ご返答ありがとうございます。
読者の皆様がJunkyさんと松野さんの文章を楽しみにしている所へ
私などが余計な投稿をしてしまい、話の流れと気分を
削いでしまったのでは?と心配しておりました。
まず「もしや」について。あれはわたくしの間違いです。
最初「もしや”とくめい”というハンドルの人なのでは?」
としたかったところ、何気に語尾を変えてしまい
「・・・・ハンドルの人だと思えばいいのでは?」にしてしまいました。
あとで「言葉としてヘン」ということに気が付いたのですが、
大まかなところでは違っていないと判断して、また訂正が
できるわけでもないのでそのままにしておりました。
それと、わたくしは匿名性を認めている者です。
匿名うんぬんがメインの話じゃないと思うので細かい理由は省きます。
ところで、匿名による発言というのは「本人のモラル」に多分に頼るものです。
そのためいわゆるモラルがない掲示版では言いたい放題、書き捨ての状態から、
やがては閉鎖、という例を知っております。また、概してその手の掲示版では
メールアドレスを記載することで被害が出る場合がある、と聞いております。
しかしこの東京永久観光においては皆、問題を見出す能力と、受け売りでは
ない意見をお持ちの方々で成り立っていると信じています。
誰かが気に入らない発言をしたからといって嫌がらせをするような人は
居ないと信じています。でも、そこまで信じていない人が
たとえ匿名にしてメールアドレスを記せずして発言したとしても
その気持ちの動きを想像することは出来ます。

で、本題。
件の「とくめいさん」の場合。あの発言に対する松野さんの反応を
見た時点で「問題は別な所じゃないか?」と感じたのです。
松野さんが反応すべきは「匿名」という個所ではなくて
「最後の行」ではないかと思ったのですよ。どうですか?
”空白に「日本人」もしくは「朝鮮人」を入れよ。”
これってムカつきませんか?
まずはそのことに言及すべきではないのかと。
人がどの個所に憤慨したらいいかについて指南するなんて
余計なお世話だといわれそうですが、ともかく本質は
見逃してはならないと思ったのです。
私には、松野さんが”わざと”内容には触れずに
「とくめい」をスケープゴートに使ったように思われたのです。
(勝手な解釈で申し訳ありません。)
ゆえに、あの場合(7月19日殷蘭発言)はどちらかというと
松野さんより匿名さん寄りの発言にしました。確信犯です。
本当はとくめいさんの投稿があった時点で
(松野さん7月24日の投稿による)
>「差別などない」とでもいうかのような「日本人」と「朝鮮人」を
>等置するニュアンスのことが書かれていながら“朝鮮人”という
>匿名化され得ない単語が出てくることの中にこそ差別があります
という反応を期待していたのです。

私はいまだに”とくめいさん”の第二段発言があればいいなと思っています。
なぜならばあの二人の会話から見て取れる”話は平行線→やがて仲違い”
の状況は、日本人と在日の抱える問題とあながち違ってはいないのでは?
という感があるからです。解決の糸口が見えない話には逃げ腰に
なったり、開き直ったりする人間についての話です。
それでどうしたらよいのだろう?とか、あの二人はどうしたら
パッピーエンドになれるだろうか?という所まで話を持っていって
くれれば嬉しいのですけど。
差別に関しては、個人的な見解を持っています。
私などが話に入り込む余地があれば投稿したいなと考えています。
長々と失礼しました。

http://www2.comco.ne.jp/~riripat/


匿名性について 投稿者:松野 投稿日: 7月24日(月)18時54分57秒 
殷蘭さん:
〈たんに「とくめい」というハンドルの人だと思えばいいのでは?
名前を隠したいのならテキトーなハンドル名にすればいいだけ。
投稿者の欄に「とくめい」とするからには「とくめいさん」と
認識しましたよ、私の場合は。〉

私が匿名変数云々、自己紹介云々を書いたすぐあとの「とくめい」(さん)というメー
ルアドレスなしのハンドル名でのああいった書き込みですから、私に対するなんらかの
メッセージではありますよね?どうせ匿名メディアなんだぜ、とか。殷蘭さんのタイト
ルに「もしや」とありますが、これ「もしや偶然ではないだろうか」ということだとし
たら、それはちょっと、ありえないと思います。

殷蘭さん:
〈とにかくああいう形を取ってでも話に参加したい意向があると見ました。
それは歓迎できることではないでしょうか?(これを言いたかった)〉

とくめいさんの書き込みはこういうものです(全文引用)。
>「あなたは私のことなんか○○○くらいにしか思ってないのよ!」
>「何言ってるんだ、誤解だよ!僕はいつも君のことを○○○だと思ってるんだから。」
>「そ〜ゆ〜言い方が、かえって傷つくのよ、○○○は。 全然分ってないのね。」
>「君こそいつもあげ足とりばかりじゃないか。もっとお互い素直になろうよ。」
>「ほらまた冷静ぶって。そうよあなたはオエライ○○○なのよ。」

>(空白に「日本人」もしくは「朝鮮人」を入れよ。)

とくめいさんの書き込み、話に参加することを拒否した書き方ですよね。意味もよくわ
かりません。あと2、3歩でネット上によくある「落書き」になる質のものという感じ
がしてしまいます。言われるとおり、たしかに話に参加したい意向がT本当はUあるの
でしょうけど。

私はとくめいさんの書き込み、この投稿の冒頭で書いたことも含めて歓迎できない、い
いかげんな水準のものと判断しました。歓迎できる水準(基準)が私と殷蘭さんでは違
うということ、現時点では致し方ないことですけど、ここ大事な部分も含まれています
ので、肝心なところだけ書いてみます。

朝鮮人差別というのは“匿名性としての日本人”による差別であるということが、ひと
つの核心部分となります。

インターネット上で今回のとくめいさんのような、その人がみえてこない書き込みに
「差別などない」とでもいうかのような「日本人」と「朝鮮人」を等置するニュアンス
のことが書かれていながら“朝鮮人”という匿名化され得ない単語が出てくることの中
にこそ差別があります。

“匿名性の自由を持つ日本人”による「差別などない」という典型的、一般的な言説は
“朝鮮人”から匿名性の自由を剥奪することを強化し、“朝鮮人”を差別します。

殷蘭さん:
〈わたくしも、この掲示版で交わされている話題に大変興味がある
一人です。なにか思いついたら投稿しようと思っています。〉

それはもう是非。楽しみにしています。

※殷蘭さんの文章全体から「フォロー」のトーンも感じたこと、言っておこうと思いま
 す。
 
 


サンジカリズムとアナキズム 投稿者:furuhara 投稿日: 7月21日(金)08時20分49秒 
また!

http://www.aaacafe.ne.jp/free/gzmktu/main.bbs


(無題) 投稿者:Junky(管理者) 投稿日: 7月21日(金)05時28分30秒 
このところ掲示板を見るだけになっています。
しばらくしたら書き込みます。しばしお待ちください。

http://www.tk1.speed.co.jp/junky/mayq.html


もしや 投稿者:殷蘭 投稿日: 7月19日(水) 8時51分02秒 
たんに「とくめい」というハンドルの人だと思えばいいのでは?
名前を隠したいのならテキトーなハンドル名にすればいいだけ。
投稿者の欄に「とくめい」とするからには「とくめいさん」と
認識しましたよ、私の場合は。

とにかくああいう形を取ってでも話に参加したい意向があると見ました。
それは歓迎できることではないでしょうか?(これを言いたかった)
わたくしも、この掲示版で交わされている話題に大変興味がある
一人です。なにか思いついたら投稿しようと思っています。

http://www2.comco.ne.jp/~riripat/


空虚 投稿者:松野 投稿日:07月17日(月)00時19分57秒 
> とくめいさん

偏差値教育とインターネット文化の犠牲者が、期末テストでほめられたり、けなさ
れたりした想い出に拘泥してるのでしょうか。あるいはそんな人物を演じて見せた?
んなこたあないだろ?いずれにしてもつまらんけど。

○○○のところは「空虚」とか「くうきょ」と入れるとしっくりきませんか?
字足らずだったり、字余りだったりしながら、あなたという人間がみえることを
書いたらいいんじゃないでしょうか。

昨日、COCCOというワン・アンド・オンリーのミュージシャンのインタビューを立ち
読みしてたら、わたしはインターネット撲滅運動の委員長だ、みたいなこと言って
たけど、わかるよなあ、この気持ち。
ステレオタイプの匿名書き込みのそのまたコピーって物悲しいよねえ。ミヒャエル・
エンデの「モモ」にでてくる「灰色の男」をおもいだします。
記号の記号、コピーのコピー、匿名変数にひっかけたなんとも浅はかな匿名のとくめい。
おー、とてもついていけない。通俗にもほどがある。

凡庸や普通であること、恥ずかしいことでもなんでもないけど、「とくめい」で中
身のないこと書きながら、中身があるかのように自分に誤解したがるのは、ものす
ごくみっともないことだよね。

 
 


親子 投稿者:furuhara 投稿日:07月16日(日)23時08分34秒 
オリンポスの果実の田中英光と
SF作家の田中光二
親子ですね。

http://www.aaacafe.ne.jp/free/gzmktu/main.bbs


差別3へ戻る