近ごろの高橋さん



むしろ高橋さんって、調子こくような人では全然ない、
ようにと常に心掛けている人なのではないかなあ。
逆にケンソンが過ぎるよと思うことはあるけれど。

話は飛びますが、たとえば結婚なんて、
一生のうちに1回だけという人はたぶん多数派で、
多くても、せいぜい2〜3回。(高橋さんをあてこすっているのではないですよ)
就職だって1社だけという人が少なくはない。
それでも、私たちは、たとえば、結婚ということを、就職ということを、
自らの数少ない経験だけで、わかりきった気になって、
結婚とはこういうものだ、就職とはこういうものだ、と、たぶん語る。
それは正しいのか、誤っているのか。
そんなの1回や2回の経験でわかるわけはないし、実際わからないよ、
と思う一方で、
そんなことを言っていたら一生なんてすぐ終わってしまうし、
一回だけでも、それについて語る資格は十分持てるし、
あるいは一回だけでうんざりしてしまうものなんだよ、とも言いたい。

小説を書くということも、それに似ているのではないか。
高橋さんが、寡作と言われつつも、
あんなに渾身の、さまざまな思考志向至高嗜好試行歯垢を詰め込んだような小説を、
たとえ数作でも書いたということは、
それは結婚5回分に匹敵するくらいの、ものものすごいことなんだと私は思う。

誰かにとって、素ばらしい小説というものがあるとしたら、
それはそういくつもなくたってよい。
ましたや書く方にしたら、1作あるかないかが、勝負なのではないか。

そういう小説家、高橋源一郎が、
今、すれっからしの小説家になりきってしまい、
円熟、渋み(あれは渋みだと私は思う)、老獪であったとて、何が悪かろう。
じじいというのは(お年寄りにはキビシイ言葉だけど)、
小説をいくつも書き残した50すぎの人なんて、
そりゃ20,30の人からは、絶対じじいだ。そういうじじいを私は尊敬する。

私の人生が永遠でないごとく、高源も永遠に生きるわけではない。
高源小説も、永遠に書きつがれるわけではない。

そういうことを考えると、私は高源小説の、読者であることを、
意地でもやめないでおこうと思っています。


Junky
2000.7.4

人工小説王INDEX
迷宮旅行社・目次
著作=junky@迷宮旅行社http://www.mayq.net